芦屋 リハビリ


芦屋 苦楽園
ピラティスで予防改善

-居心地のいい第2の場所-


-肩こり・腰痛・膝痛・生活習慣病・生理痛の方-
-筋力アップ・シェイプアップ・姿勢改善したい方-


- 医療連携×リハビリジム -
国家資格を保有したプロフェッショナルのスタッフのサポートで安心してご利用いただけます。

苦楽園 ジム
苦楽園 ジム
苦楽園 パーソナルジム
芦屋 リハビリ
苦楽園 パーソナルジム

提携クリニック

芦屋 内科
苦楽園 整形外科
苦楽園 糖尿病
苦楽園 内科

なぜ院の名前に “リハビリ” と付けたのか

答えは、ほとんどの方がリハビリの対象だと私は考えているからです。
例えば『肩こり、腰痛、不眠、イライラする』などの時点でリハビリの対象です。



“リハビリ”の本当の意味をご存知ですか?

リハビリ(Rehabilitation)の語源は、re(再び、戻す)habilis(適した、ふさわしい)というラテン語に由来します。
先程あげたよくある症状の『肩こり、不眠、イライラ』など、それは本来の身体の状態なのでしょうか。本来の“適した身体に戻す”べきではないのでしょうか。
つまりリハビリとは手術や入院をした方へのイメージが強いのですが、私は首が重だるい、頭痛、眠れないなどの一般的な症状の方もリハビリの対象だと考えています。

芦屋 リハビリ
芦屋 リハビリ
芦屋 腰痛 肩こり
芦屋 リハビリ
芦屋 膝痛
苦楽園 ピラティス

どんな人が対象ですか?  私や家族は通えますか?

特にこのような方は当院をお勧めいたします。
①首痛、肩こり、腰痛、膝痛などで整形外科•鍼灸整骨院に通われている方
②デイサービス•デイケアに通われている要支援の方  (要介護の方は要相談)
③人工関節や骨折の手術•退院直後の方
リハビリ•ストレッチマッサージ•鍼灸•運動を1回の時間にまとめたい方

 当院スタッフは理学療法士•鍼灸師•パーソナルトレーナー(米国)、ピラティスの資格を取得しており、これまで整形外科クリニック、総合病院、デイサービス、鍼灸整骨院、スポーツクラブでの勤務経験があるため安心してリハビリを受けていただけます。

芦屋 リハビリ

そもそも
プレミアム•リハビリテーションって何?

1回のリハビリの中で、コンディショニング(ストレッチマッサージ、整体、鍼灸)と運動を行うことで“100歳まで元気に歩けるカラダづくり”を安心して目指すことができます。
整形外科やデイサービス、鍼灸院で活躍した理学療法士•鍼灸師•パーソナルトレーナー指導のもと、東洋医学×西洋医学×運動を1度に行えるオーダーメイドのプレミアム空間 “芦屋•苦楽園エリアNo.1” と自信を持ってお勧めできます。

 ※上記プログラムをご自由に組み合わせていただくことも可能です。

【1分で分かる】
芦屋 プレミアム・リハ®️とは

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

【1回のプレミアム•リハビリの流れ】 

オーダーメイドで② ③ ④をお好きに組み合わせられます

芦屋 リハビリ

①カウンセリング

リハビリ当日や今までのお身体の状態をお伺いします。
痛い箇所、痛い動き、睡眠、食事、お悩み、整形外科•内科•婦人科症状 等お聴かせください。

芦屋 リハビリ

②ストレッチマッサージ

痛くないやり方で筋肉の緊張を緩めます。
整形外科のリハビリや鍼灸整骨院、デイサービスでも評判だった整体でカラダを軽くします。

芦屋 リハビリ

③はり

当院は髪の毛程の細さで痛くない“はり”を使い治療いたします。
“自律神経を整える” “筋肉が緩む” “血行が良くなる”等多くのメリットがあります。
最近では整形外科でも鍼灸治療が増えてきています。

※はりが苦手な方はご相談ください。

芦屋 リハビリ

お灸

“はり”も“お灸”も侮ってはいけません。歴史は西洋医学より古く約3,500年前からあるのです。“お灸”は“はり”同様の効果に加え“リラックス効果”もあります。

※写真はお灸と同時にリラックス効果の高い鍼通電も行なっています。

芦屋 リハビリ

④運動

どんなに痛みの治療をしても運動のリハビリをしなければカラダは根本的には変わりにくいのです。皆さま個人個人に合わせたオーダーメイドメニューで行うのでご安心ください。
理学療法士•鍼灸師•パーソナルトレーナー・ピラティスの資格を取得しているプロにお任せください。

芦屋 リハビリ

⑤その日のゴール

皆さまの『カラダが楽になった』というお言葉と『笑顔』は本当にスタッフの原動力です。
『痛みを楽にしたい』『楽に歩きたい』『元気なカラダで旅行を楽しみたい』『カラダを引き締めたい』など、それぞれの目標に向かって“一緒に”進んでいきましょう。

芦屋 リハビリ

医師がお勧めするトレーナー

芦屋•西宮•神戸の整形外科クリニック、鍼灸整骨院、デイサービス、スポーツクラブで活躍したトレーナーなので安心。

『これまで培ってきた私の経験や実績をもとに、今後もより多くの方々の笑顔を増やしていきます。』
『元気に歩きたい方は芦屋 プレミアム•リハ®️へ!』
『産まれた瞬間から介護予防のスタート!寝たきりになりたくない、健康寿命を延ばしたい方は芦屋 プレミアム•リハ®️へ!』
『カラダを引き締めたい方は芦屋 プレミアム・リハ®️へ!』

【当院が選ばれる3つの理由】

芦屋 リハビリ

【安心】

芦屋•苦楽園エリア初の“厚生労働大臣認定”のプレミアムなリハビリ空間です。
“国の基準を満たしている”ことをはじめ、医療系国家資格を3つ取得しているスタッフが在籍しているため安心して運動をお受けいただけます。
病院と提携をしているため安心です。

芦屋 リハビリ

【安全】

『芦屋•西宮 苦楽園のリハビリはお任せください。整形外科やスポーツクラブ、デーサービス等での勤務経験を生かして、皆さまの健康を安全にサポートさせていただきます。100歳まで元気に歩けるカラダ作りも目指せます。』

芦屋 リハビリ

【充実】

1度のリハビリで“ストレッチマッサージ、鍼灸、運動(ピラティスなど)”を受けていただけます。

敷地内に駐車場を完備しているため芦屋からお越しやすく、阪急 苦楽園口駅から徒歩5分と利便性がとても高いことも人気の理由のひとつです。

芦屋 リハビリ
芦屋 リハビリ
苦楽園 鍼灸
芦屋 リハビリ

【当院紹介】

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る
YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る
芦屋 リハビリ

ロゴ

当院に入って左手にはロゴがお出迎え。
ご自由にこちらで記念撮影やSNSへの投稿を行えます。

受付

入会手続きや会計、リハビリの予約をお取りします。

カウンセリング

お身体や栄養のご相談を伺います。
お悩みはお気軽にご相談ください。

芦屋 リハビリ

運動エリア①

全面芝生エリアなのでシューズは必要ありません。
身体のバランス、筋力、柔軟性、持久力を養います。

あえて裸足(靴下あり)で運動を行うことで足裏の感覚•筋力を向上させます。

芦屋 リハビリ

運動エリア②

有酸素運動マシンはリカンベントバイクをご用意しております。
膝や腰の負担を軽減しながら持久力を上げ脂肪を減らすことが可能です。

芦屋 リハビリ

ストレッチエリア

予約の前後はこちらでストレッチや筋膜リリースを行えます。
置いてある道具をご自由にお使いください。

施術ルーム

ストレッチ、マッサージ、鍼灸、整体の中からお好みのリハビリメニューを作成し、落ち着いた雰囲気の部屋で行います。

芦屋 リハビリ

更衣室

落ち着いた雰囲気の更衣室をご自由にお使いいただけます。
パウダースペース、血圧計、体重計設置。
ハンドソープや手洗いはセンサー式で触れる必要がないため衛生的です。

芦屋 リハビリ

パウダースペース

パウダースペースをご用意しておりますので、施術や運動後もお化粧などをお直しいただけます。

芦屋 リハビリ

休憩スペース

受付、運動エリア、更衣室など各場所に椅子をご用意しておりますので、ゆっくりとおくつろぎ頂けます。

ウォーターサーバー

“富士の天然水”のウォーターサーバーを自由にお使いください。
この天然水で白湯・コーヒー・お茶もお飲みいただけます。

芦屋 リハビリ

お手洗い

便座の開閉、水洗、ハンドソープや手洗いはセンサー式で触れる必要がないため衛生的です。

『患者様•お客様の声』

• 20歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

仕事で酷使している身体を『鍼』『お灸』『ストレッチ(リハビリ)』『運動』などの施術で癒して頂いています。

初回は丁寧なカウンセリングの後、腰痛と肩こり、生理痛に効く施術をして頂きました。はじめての鍼治療でしたが、チクっとした痛みはなく、ズーンとくる『響き』がとても気持ちよかったです。お灸、ストレッチと軽い運動をした後は、羽が生えたように身体が軽くなっていました。

2回目の来院の際には、前回の部位に加え、膝の違和感を相談しました。鍼などの施術の後は痛みや違和感が消え、膝がしっかりと曲がるようになりました。翌朝には肩や腰が柔らかくなっていて、可動域が広がっていました。

院内は高級感のあるお洒落な雰囲気でありながらリラックスできる空間です。西洋・東洋医学は勿論のこと、様々な分野の知識が豊富で気さくな院長です。話に花が咲いて、癒し&楽しい時間を過ごせるとおもいます!

• 30歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ


ピラティス、整体、鍼の体験をして以来、まずは鍼の治療で通っています。
鍼は、10年前ほど母が私の持病改善のために東西の名人を探して私を通わせていたのですが、藤本さんの手技の高さが秀逸で、感激しています。鍼のうまさ、あまり知られていない今だからこそチャンスかもしれません。本音は、隠しておきたい…

• 30歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

肩こりからの頭痛と生理痛がひどく相談したところ鍼やお灸が良いとのことでこちらでお世話になりました。
痛みに弱く鍼にも抵抗がありましたが、こちらの鍼はすごく細い鍼を使用されているようで痛みもなく、身体がすっと軽くなり痛みも抜けていく感じがしました。
マッサージやストレッチなども一緒にしていただき、肩こりや生理痛がかなり改善され身体がすごく楽になりました。
院内はロッカールームやパウダールーム、お手洗いまでおしゃれで清潔感があり、まさにプレミアムな空間です。
自分の身体を安心しておまかせ出来る場所です(^^)

• 40歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

先日体験で伺いました。
細やかなカウンセリングのあと、施設を案内していただきました。
施術室、ロッカールーム、運動スペースともに清潔感があり、運動スペースは人工芝なので裸足がとても心地よかったです。

初めに整体で体を診ていただきましたが、整体は痛みもなく気持ち良い感じで、硬くなっていた股関節がとてもゆるみました。
その後、ストレッチポールを使用し、筋膜をゆるめる方法をたくさん教えていただきました。
終了後は体も足も軽くなりとても動きやすかったです。

体験でしたが盛りだくさんの内容と、先生のお人柄が素敵でしたので今後もお世話になろうと思います!

• 40歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

慢性的な腰痛と膝の痛みを治療していただきました。

他の整体やマッサージのようなコリや痛みをほぐすのではなく、痛みの原因に対して多方向からアプローチしてくださいました。

自分では気づかない、日常生活のちょっとした癖が積み重なって痛みが出ていたりするので、細かく診ていただき、また親切に指導していただき、とても助かりました。
丁寧で個人個人に合った細やかな治療、まさに私が探していたものです。

施術後はとても身体が軽くなり、
動く範囲が広がり驚きました!
施術の内容もわかりやすく説明してくださるので、安心して受けられます。

• 40歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

とても気さくな先生で、身体の悩みに親身に耳を傾け対応してくださいます。数年悩んでいた股関節の痛みが良くなりました。病院などでの勤務経験が豊富で信頼できる先生です。院内はスタイリッシュで清潔感があり、芝生がサワサワしてとても気持ちが良いです。

• 50歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

腰痛に悩んで整形外科を受診したところ、こちらのジムを紹介されました。医師のアドバイスに基づいたトレーニングを受けることで、徐々に痛みが軽減され、体の動きもスムーズになりました。整形外科医とトレーナーが連携しているため、安心して続けられる環境がとても良いです。

• 80歳代  女性

Created with Sketch.
芦屋 リハビリ

娘のすすめで、腰痛改善の相談に行きました。整体と私に合った運動指導をしてもらい、筋力を上げるリハビリを続ける気持ちになりました。

【Q & A】

健康保険は使えませんか?

Created with Sketch.

申し訳ございません。
当院は健康保険をお使いいただけません。

健康保険を使用する治療院に通われた事はありますでしょうか。

スタッフによる施術時間はせいぜい10-15分程ではないでしょうか?
施術前後に受付のスタッフ等が行う、電気・温熱治療やウォーターベッドを使用するので1時間近く“施術をしてもらった気”になっていませんか?
それ以上の施術を求めると結局『自費になります』と言われていませんか?

さて、皆さまはどちらがいいですか?
①10分程度の施術を毎日・毎週通う
②早く根治させて日々の生活を有意義に過ごす

当院では最低50分以上、最初から最後まで1対1で国家資格を取得したスタッフによる施術や運動療法を実施致します。
②の、“早く根治させて日々の生活を有意義に過ごす”
を選ばれた方は、まずはカウンセリング・体験からでも結構です。
お気軽に電話LINEでお問い合わせください。

料金は高くないですか?

Created with Sketch.

当院は1回でストレッチマッサージ・整体・鍼灸・パーソナルトレーニングを全て行えます。
はたして当院の価格は適正なのでしょうか?

当院周囲施設の価格を調べたところ
・マッサージ:3,000-19,000円
・鍼灸:3,000-13,000円
・パーソナルトレーニング:8,000-15,000円/60分
・リハビリ:1,800-4,000円でした。
全て合計すると:
一番安い施設だけ選んで行っても1回15,800円
一番高い施設だけを選んで行って1回51,000円でした。

当院の1回でストレッチマッサージ・整体・鍼灸・パーソナルトレーニングを全て行い、1回14,800円(税別)/80分の価格と比較していただき、当院を選んでいただければ幸いです。
もちろんご相談は無料、お気軽に当院の見学やお問い合わせをいただければ嬉しいです。

ちなみにダイエットで有名なR社さんは、整体などの施術はなく運動のみで1回20,488円(税込)/50分になります。


※2023年5月現在  当院調べ

なぜ“リハビリ”という名前を推すのか?

Created with Sketch.

ほとんどの方がリハビリの対象だと私は考えているからです。
例えば『肩こり腰痛不眠イライラする』など本来の身体の状態ではない時点でリハビリの対象です。

リハビリの内容は?

Created with Sketch.

1回のリハビリの中で、コンディショニング(ストレッチマッサージ、鍼灸)と
運動を行うことで“100歳まで元気に歩けるカラダづくり”を安心して目指すことができます。
 ※『鍼はなし』など、上記プログラムをご自由に組み合わせていただくことも可能です。

友人や家族と2人で同時に受けられる?

Created with Sketch.

パーソナルリハビリ(1人)とペアリハビリ(2人)をご用意しております。

スタッフの取得資格は?

Created with Sketch.

医療系国家資格である理学療法士•鍼灸師、米国のパーソナルトレーナーの資格を取得したスタッフがサポートさせていただく予定です。
上記資格全てを持ったスタッフがいる施設は芦屋•西宮 苦楽園エリアでなかなかありません。

お店の場所は?

Created with Sketch.

〒662-0073
西宮市松風町2-3

•敷地内駐車場あり
•阪急電車 苦楽園口駅 徒歩5分

【スタッフ】

芦屋 リハビリ

芦屋プレミアム•リハビリテーション苦楽園院 院長の藤本慎佑です。
みな様の目標に一緒にたどり着けるよう全力でサポートさせていただきます。

芦屋 リハビリ

『元気に歩きたい』『楽しく旅行に行きたい』など
みな様の目標に一緒にたどり着けるよう全力でサポートさせていただきます。

芦屋 リハビリ

パーソナルトレーナー × 理学療法士 × 鍼灸師

芦屋 リハビリ

現在まで、総合病院•整形外科クリニック、スポーツクラブ、行政、学校、企業などで活動をさせてもらいました。

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

【提携クリニック】

芦屋 内科

芦屋Rいいだ内科クリニック

医療×運動×栄養
おひとり、おひとりの“人生に寄り添う医療”を実践するクリニック


苦楽園 整形外科

大井クリニック
整形外科/リハビリテーション科

MRIを完備
再生医療による治療が可能な医療機関


苦楽園 内科

あずま糖尿病内科クリニック

インスリンからの卒業を目指しております


苦楽園 内科

さかお内科・消化器内科

子どもからお年寄りまで
地域の皆さまが安心して通えるクリニック


【オフィシャルパートナー】

西宮 整形外科

まさだ整形外科

笑顔で安心できる、心のこもった医療を行うと共に地域の健康増進の寄与を目指す整形外科


芦屋プレミアムリハビリ

ジムフィールド

全国25店舗展開中!

「遊ぶように鍛える」がテーマの新感覚のパーソナルトレーニングジム

芦屋プレミアムリハビリ

KOHRIMAN

マイクロジムオープン35店舗の実績を持つKOHRIMANのフィットネスコンサルティング

【応援コメント】

西宮 苦楽園 ピラティス

芦屋Rいいだ内科クリニック 

飯田 哲士 院長


【西宮でおすすめのフィットネストレーナー】

 

藤本先生はお客様と一緒に目標を達成しようとする姿勢が強く、時には厳しく、時には優しく指導している姿には惹かれるものがあります。

資格としても理学療法士、フィットネストレーナー、ピラティス、鍼灸師など多岐にわたり、様々な身体の悩みに対応できる「知識」と「技術」を併せ持ったいいトレーナーだと思います。

安心して運動指導を任せることができていて、私もトレーニングを受けています。

西宮 まさだ整形外科

医療法人社団
まさだ整形外科 

政田 俊明 院長


【西宮でおすすめのパーソナルトレーナー】

 

藤本君は、私のクリニックで理学療法士として活躍してくれました。

持ち前の明るさと患者さんへの情熱で、沢山の患者さんから好評を得ておりました。

パーソナルトレーナーだけではなく、理学療法士、鍼灸師、健康運動指導士の資格を持ち、総合的に患者さんへアプローチ出来ることが彼の強みだと思います。

 なんでも相談できる優しい人柄ですので、体調不良でお悩みの方にはぜひおすすめ致します。

芦屋 パーソナルジム

全国25店舗展開中!
株式会社ジムフィールド
代表取締役 CEO 郡 勝比呂
さん


【進化し続けるハイブリッドトレーナー!!】


 藤本さんは私が主宰するSTU(スポーツトレーナー大学)の第一期生として入校し、治療の勉強もしながら、ビジネスの勉強やトレーナーとしてのスキルを磨いて来ました。

NESTA-PFTの試験も一発で合格し、計画通りに出店計画も進めて資金調達も完了させるなど、着々と準備が整っています。

正に優等生そのものと言った感じで抜け目がなく、弱点を見つけるのが難しい程です。

そして、藤本さんの特に素晴らしいところは、一歩も二歩も先を見据えた先見力と行動力です。ビジネスの世界では少し先輩の僕の目から見ても、経営者としての能力は素晴らしいと感じます。

すでに現役の受講生ながらにして、講師の話が出るなど、 ハイブリッドトレーナーとして私が特に強調して伝えてきた「アウトプット力」を誰よりも発揮するセンスは本当に素晴らしいと思います。

 この先、5年10年後の活躍が本当に楽しみですし、私にとっても今後この業界を盛り上げていく良きパートナーです。

【1分 動画】阪急 苦楽園口駅から当院への行き方

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

敷地内に駐車場あります

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

芦屋プレミアム•リハビリテーション 苦楽園院

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

営業時間

•平日 9:00-19:00
•土曜 9:00-12:00
•日 祝 (予約要相談)

•土日祝 電話問い合わせ可能

住所

〒662-0073
西宮市松風町2-3

•敷地内駐車場あり
•阪急電車 苦楽園口駅から徒歩5分

•阪急/阪神バス 
 北夙川小学校前から徒歩1分半
•阪急バス 獅子ヶ口から徒歩2分半
•阪神バス 獅子ヶ口北から徒歩2分半

お問い合わせ

LINEで予約•問い合わせ

0798-39-7977
090-6600-7977

※施術や出張中の場合、お電話に出られないことがあります。
※営業電話お断り

苦楽園 ジム

【クラウドファンディング】

2023年12月に実施したクラウドファンディングのリターンの一部、
“ゴールドサポーター・シルバーサポーター・個人サポーター”にご支援していただいた方々。

芦屋 リハビリ